大きな口を開けて笑えますか?セレックってご存知ですか?
セレック3Dシステムとは、インレー(詰め物)やクラウン(被せ物)が2日間、場合によっては当日に出来る新しいシステムです。 3Dカメラを使用して、直接お口の中で歯型を立体的に撮影し、コンピュータにデータとして取り込みます。その後、セラミックブロックをコンピューターで切削(10分〜20分)し、出来上がった、セラミック(詰め物、被せ物)をセットし治療は完了です。
さまざまな歯の色に対応し、隣接面に良く馴染む新セラミックブロックは審美性に大変優れ、噛み心地や舌触り直質感も天然歯に近い自然な感触です。
金属アレルギーの心配がない。生体親和性の高い新セラミックは、変色や磨耗といった心配も不要で安心、安全、身体にやさしい素材です。完成した修復物は最先端の接着方法により、10年間で90%以上の残存率を実現する優れた耐久性を誇ります。
最先端のコンピュータシステムにより、従来の手作業に比べ大幅に時簡短縮を実現その為に常に安定した、コストパフォーマンス、高品質、高精度を可能にしました。
詰め物や被せ物をその場で設計・加工。仮歯不要で衛生的な最新システム治療です。症例により異なりますが、通院1日、最短1時間での治療も可能です。
詰め物だけ、磨り減るとか、天然歯だけ磨り減るということがないため、外れにくく、2次カリエスになりにくいです。
歯を削った後、3Dカメラで口腔内を撮影します。又は歯の型採りを行います。
コンピューターの3D画面上で修復物を
設計します。
切削マシンが設計データをもとに
加工します。
口腔内へセットして治療完了です。
A一般的な詰め物被せ物といった治療において歯を削る量を抑えて審美的な仕上がりを得られます。虫歯の大きさや噛みあわせの関係などお口の中の状態により適切な治療法を検討しますので、詳しくは医院スタッフまでご相談ください。
Aプラスチック素材による修復治療と比べて、着色や変色、磨耗といった心配がありません。金属修復治療と比べてもプラークが付き難く金属アレルギーの心配もありません。また、セレックで使用するセラミックは工場で規格生産してますので、気泡などが混入することもなく、全世界共通で常に品質が安定しています。天然歯に最も近い素材として、世界中のドクターから評価されています。
Aセレック治療は保険外診療となりますが、セレック治療によるさまざまなメリットはコストに見合った治療効果をもたらすものと自信をもっております。
A虫歯の多きさ、歯ぐき、神経などの症状により他の治療を優先して行う必要がある場合は、当日のセレック治療が出来ないことがあります。また、セレック治療が複雑で複数にわたる場合や特殊な色付け加工が必要な場合には一時間以内の治療が出来ないこともあります。まずはカウンセリングでドクターに診て貰いましょう。